↑先頭 最新 検索 追記

ホームタウン渋谷本町+初台



本町倶楽部Vol.13

2000年2月

=目次=
本町名湯巡り~第一弾玉川湯~
町を訪ねて~ネットの中の本町/ホームタウン渋谷本町~
こどもえっせい
本町歌麿
子育て支援センターを訪ねてみました
幡ヶ谷社会教育文化祭
ボランティア募集~はたがやゆうすくらぶGAYA~

club-vol13.gif

by 本町倶楽部

このページの内容は 2000年2月1日 のものです。

作成: 2000年2月1日 カテゴリ: 本町倶楽部

西新宿5丁目 (清水橋)

これは都営12号線の清水橋交差点近くの駅名です。
なんでこんなややこしい名称になったのでしょうね。

昭和62年から地元の要望として、「清水橋」という名称採用を伝えていたそうです。
平成2年に東京都交通局から「駅名は地元の要望に十分配慮し、地元、区など関係者の意見を聞いて定める」という回答がある。
ところが、交通局から「西新宿5丁目」で了承してくれるかという伝達。
なんでも地元とは、駅を利用する人達のことでなく、駅の所在地で、本町は関係なしらしい。
すったもんだの末、「西新宿5丁目(清水橋)」になったとか。
う~ん (-.-)

  • 本町倶楽部 Vol.2 1997/6

by 《てる》

このページの内容は 2000年1月16日 のものです。

作成: 2000年1月16日 カテゴリ: 本町倶楽部

ほんまち?、ほんちょう?

「本町(ほんまち)」は、以前、「幡ヶ谷本町(はたがやほんちょう)」の一部でした。
昭和35年の地番整理で本町1~6丁目、幡ヶ谷2~3丁目となったのです。
では、なぜ、現在、「ほんまち」と呼ばれているのでしょう。
一説には「中野区」の「本町(ほんちょう)」と区別するためになったとか...
ええい、ややこしい(^^;

  • 本町倶楽部1996/11創刊準備号より

by 《てる》

このページの内容は 2000年1月16日 のものです。

作成: 2000年1月16日 カテゴリ: 本町倶楽部

本町倶楽部をご存じですか

発行部数1万3500部の地域コミュニティ誌「本町倶楽部」をご存じですか。
渋谷区役所本町出張所から季刊で発行されている地域情報誌です。
現在、本町2丁目から6丁目、幡ヶ谷3丁目2番、3番、7番、13番と14番の一部、15番の全戸に配布されています。

嬉しいことに、価格0円。現在の担当は、ナイスガイのIさん。
(わたしではありません)

このコーナーは、この本町倶楽部とリンクしたページです。
このページがどのように発展するのかは、これからのお楽しみ。
(実は良く考えていない...ということもあるかも)

7丁目掲示板に書込みしてメッセージは、本町倶楽部本誌(ペーパー)に掲載されるかも知れませんよ(^^)

本町倶楽部では、投稿していただけるエッセイ、サークル紹介などを常時募集しています。ただし、政治、宗教、営利目的に関するものは応じられません。 by 本町倶楽部

このページの内容は 2000年1月15日 のものです。

作成: 2000年1月15日 カテゴリ: 本町倶楽部 サークル

サークル、ボランティア、スポーツ活動

過去の本町倶楽部を整理していると、サークルなど紹介がありました。
今でも活動しているのかな?
(本町倶楽部 1997/3/1より)

本町スポーツ少年団
サッカー、バスケット、スキーなどから野外キャンプなど幅広く活動。
サッカー部とバスケット部は、週末、本町東小校庭で練習しているとか。

青流会
渓流釣りとアユの友釣りを通して自然と触れ合う。会員約70名。本町4丁目。

たんぽぽ
社交ダンスのサークル。毎週土曜日にに主に本町区民会館で活動。

白樺の会
中高年の親睦会。主に本町、幡ヶ谷区民会館でカラオケ、ダンスなどを行っている。

ワーク&ショップはらっぱ
心の悩みをお持ちの方の支援活動を行うボランティア。本町3丁目。 by 《てる》

このページの内容は 2000年1月15日 のものです。

作成: 2000年1月15日 カテゴリ: 本町倶楽部 サークル